Isao Yamagata
Isao Yamagata
Bekend om Acting
Populair 4.151
Verjaardag 1915-07-25
Geboorteplaats London, England, UK
Ook gekend als 山形勲, 山形勋,
Shichinin no Samurai
1954

Shichinin no Samurai

Jôi-uchi: Hairyô Tsuma Shimatsu
1967

Jôi-uchi: Hairyô Tsuma Shimatsu

Kozure Ôkami: Shinikazeni Mukau Ubaguruma
1972

Kozure Ôkami: Shinikazeni Mukau Ubaguruma

Jigokumon
1953

Jigokumon

座頭市海を渡る
1966

座頭市海を渡る

La Truite
1982

La Truite

Ukigumo
1955

Ukigumo

顔役
1971

顔役

月形半平太
1961

月形半平太

水で書かれた物語
1965

水で書かれた物語

宇宙人東京に現わる
1956

宇宙人東京に現わる

千姫
1954

千姫

大根と人参
1965

大根と人参

終電車の死美人
1955

終電車の死美人

隠密七生記
1958

隠密七生記

気違い部落
1957

気違い部落

幕末
1970

幕末

第三の忍者
1964

第三の忍者

まぼろし天狗
1962

まぼろし天狗

砂漠を渡る太陽
1960

砂漠を渡る太陽

少年探偵団 第二部 二十面相の悪魔
1956

少年探偵団 第二部 二十面相の悪魔

魚河岸の女石松
1961

魚河岸の女石松

江戸の名物男 一心太助
1958

江戸の名物男 一心太助

太平洋のGメン
1962

太平洋のGメン

旗本退屈男 謎の南蛮太鼓
1959

旗本退屈男 謎の南蛮太鼓

柳生武芸帳 独眼一刀流
1962

柳生武芸帳 独眼一刀流

点と線
1958

点と線

プーサン
1953

プーサン

柳生武芸帳 片目の十兵衛
1963

柳生武芸帳 片目の十兵衛

三つの愛
1954

三つの愛

青銅の基督
1955

青銅の基督

ひばり民謡の旅シリーズ べらんめぇ中乗りさん
1961

ひばり民謡の旅シリーズ べらんめぇ中乗りさん

右門捕物帖 地獄の風車
1960

右門捕物帖 地獄の風車

右門捕物帖 南蛮鮫
1961

右門捕物帖 南蛮鮫

多羅尾伴内 七つの顔の男だぜ
1960

多羅尾伴内 七つの顔の男だぜ

薄雪太夫より 怪談「千鳥ケ淵」
1956

薄雪太夫より 怪談「千鳥ケ淵」

任侠東海道
1958

任侠東海道

江戸っ子肌
1961

江戸っ子肌

忍びの者 伊賀屋敷
1965

忍びの者 伊賀屋敷

妖蛇の魔殿
1956

妖蛇の魔殿

モーガン警部と謎の男
1961

モーガン警部と謎の男

二発目は地獄行きだぜ
1960

二発目は地獄行きだぜ

米
1957

夫婦善哉
1955

夫婦善哉

浅間の暴れん坊
1958

浅間の暴れん坊

さくら判官 
1962

さくら判官 

ジャコ萬と鉄
1964

ジャコ萬と鉄

新選組
1958

新選組

大阪物語
1957

大阪物語

口笛を吹く無宿者
1961

口笛を吹く無宿者

丹下左膳 決定版
1958

丹下左膳 決定版

陸軍中野学校 密命
1967

陸軍中野学校 密命

新諸国物語 七つの誓い 凱旋歌の巻
1957

新諸国物語 七つの誓い 凱旋歌の巻

新諸国物語 七つの誓い 奴隷船の巻
1957

新諸国物語 七つの誓い 奴隷船の巻

新諸国物語 七つの誓い 黒水仙の巻
1956

新諸国物語 七つの誓い 黒水仙の巻

天保六花撰 地獄の花道
1960

天保六花撰 地獄の花道

瞼の母
1962

瞼の母

二十一歳の父
1964

二十一歳の父

宮本武蔵 一乗寺の決斗
1964

宮本武蔵 一乗寺の決斗

天竜母恋い笠
1960

天竜母恋い笠

丹下左膳 妖刀濡れ燕
1960

丹下左膳 妖刀濡れ燕

丹下左膳 濡れ燕一刀流
1961

丹下左膳 濡れ燕一刀流

赤穂浪士
1961

赤穂浪士

壮烈新選組 幕末の動乱
1960

壮烈新選組 幕末の動乱

お坊主天狗
1962

お坊主天狗

丹下左膳 怒濤篇
1959

丹下左膳 怒濤篇

赤い手裏剣
1965

赤い手裏剣

旗本退屈男 謎の蛇姫屋敷
1957

旗本退屈男 謎の蛇姫屋敷

ひばり・チエミの弥次喜多道中
1962

ひばり・チエミの弥次喜多道中

白馬城の花嫁
1961

白馬城の花嫁

復讐の七仮面
1955

復讐の七仮面

柳生武芸帳 剣豪乱れ雲
1963

柳生武芸帳 剣豪乱れ雲

江戸っ子奉行 天下を斬る男
1961

江戸っ子奉行 天下を斬る男

ある殺し屋の鍵
1967

ある殺し屋の鍵

暴れん坊兄弟
1960

暴れん坊兄弟

大菩薩峠
1957

大菩薩峠

大江戸評判記 美男の顔役
1962

大江戸評判記 美男の顔役

旗本退屈男 謎の竜神岬
1963

旗本退屈男 謎の竜神岬

血槍無双
1959

血槍無双

大菩薩峠 第二部
1958

大菩薩峠 第二部

大菩薩峠 完結篇
1959

大菩薩峠 完結篇

裸の太陽
1958

裸の太陽

東京-パリ 青春の条件
1970

東京-パリ 青春の条件

家族の選択
1983

家族の選択

最後の顔役
1963

最後の顔役

新吾十番勝負 第一部・第二部 総集版
1959

新吾十番勝負 第一部・第二部 総集版

五人のあばれ者
1963

五人のあばれ者

一心太助 男一匹道中記
1963

一心太助 男一匹道中記

夜霧の上州路
1963

夜霧の上州路

酒と女と槍
1960

酒と女と槍

江戸の悪太郎
1959

江戸の悪太郎

江戸の朝風
1960

江戸の朝風

男の紋章 花と長脇差
1964

男の紋章 花と長脇差

孔雀城の花嫁
1959

孔雀城の花嫁

森の石松鬼より恐い
1960

森の石松鬼より恐い

若さま侍捕物帖 黒い椿
1961

若さま侍捕物帖 黒い椿

次郎長と小天狗 殴り込み甲州路
1962

次郎長と小天狗 殴り込み甲州路

旗本退屈男 謎の幽霊島
1960

旗本退屈男 謎の幽霊島

勢揃い東海道
1963

勢揃い東海道

喪服のにあう人妻ふたり
1986

喪服のにあう人妻ふたり

独眼竜政宗
1959

独眼竜政宗

恋風道中
1957

恋風道中

任侠中仙道
1960

任侠中仙道

父子鷹
1956

父子鷹

天下の御意見番
1962

天下の御意見番

庄助武勇傳 会津磐梯山
1960

庄助武勇傳 会津磐梯山

大岡政談 千鳥の印篭
1959

大岡政談 千鳥の印篭

若き日の次郎長 東海道のつむじ風
1962

若き日の次郎長 東海道のつむじ風

家光と彦左と一心太助
1961

家光と彦左と一心太助

血煙り笠
1962

血煙り笠

天晴れ一番手柄 青春銭形平次
1953

天晴れ一番手柄 青春銭形平次

修羅八荒
1958

修羅八荒

月形半平太 花の巻 嵐の巻
1956

月形半平太 花の巻 嵐の巻

無頼漢仁義
1965

無頼漢仁義

任侠清水港
1957

任侠清水港

ひばり捕物帖 折鶴駕篭
1960

ひばり捕物帖 折鶴駕篭

楊貴妃
1955

楊貴妃

若さま侍捕物帖
1960

若さま侍捕物帖

天下の伊賀越 暁の血戦
1959

天下の伊賀越 暁の血戦

水戸黄門 
1960

水戸黄門 

一心太助 男の中の男一匹
1959

一心太助 男の中の男一匹

鉄火大名
1961

鉄火大名

美男城
1959

美男城

警視庁物語 魔の最終列車
1956

警視庁物語 魔の最終列車

御存じいれずみ判官
1960

御存じいれずみ判官

血斗水滸伝 怒濤の対決
1959

血斗水滸伝 怒濤の対決

大名囃子
1957

大名囃子

大名囃子 後篇
1957

大名囃子 後篇

あばれ大名
1959

あばれ大名

あらくれ大名
1960

あらくれ大名

胡蝶かげろう剣
1962

胡蝶かげろう剣

あばれ街道
1959

あばれ街道

はやぶさ大名
1961

はやぶさ大名

若様やくざ 江戸っ子天狗
1963

若様やくざ 江戸っ子天狗

徳川一族の崩壊
1980

徳川一族の崩壊

海賊奉行
1957

海賊奉行

しあわせの一番星
1974

しあわせの一番星

江戸一寸の虫
1955

江戸一寸の虫

快傑黒頭巾 爆発篇
1959

快傑黒頭巾 爆発篇

女めくら 花と牙
1968

女めくら 花と牙

旗本退屈男 謎の大文字
1959

旗本退屈男 謎の大文字

新吾二十番勝負 完結篇
1963

新吾二十番勝負 完結篇

富士に立つ影
1957

富士に立つ影

一心太助 天下の一大事
1958

一心太助 天下の一大事

新吾十番勝負 第三部
1960

新吾十番勝負 第三部

大江戸七人衆
1958

大江戸七人衆

大岡政談 魔像篇
1960

大岡政談 魔像篇

殿さま弥次喜多 捕物道中
1959

殿さま弥次喜多 捕物道中

無国籍者
1951

無国籍者

盗まれた恋
1951

盗まれた恋

ブンガワンソロ
1951

ブンガワンソロ

花吹雪 鉄火纏
1957

花吹雪 鉄火纏

地獄の底までつき合うぜ
1959

地獄の底までつき合うぜ

右門捕物帖 片眼の狼
1959

右門捕物帖 片眼の狼

太平洋の鷲
1953

太平洋の鷲

写楽はどこへ行った
1968

写楽はどこへ行った

朱鞘罷り通る
1956

朱鞘罷り通る

あべこべ道中 
1962

あべこべ道中 

残雪
1968

残雪

悪魔の顔
1957

悪魔の顔

柔道開眼
1955

柔道開眼

源九郎義経
1962

源九郎義経

ゆうれい船 前篇
1957

ゆうれい船 前篇

旗本退屈男 謎の暗殺隊
1960

旗本退屈男 謎の暗殺隊

若さま侍捕物帳 お化粧蜘蛛
1962

若さま侍捕物帳 お化粧蜘蛛

電光空手打ち
1956

電光空手打ち

百万両五十三次
1959

百万両五十三次

きさらぎ無双剣
1962

きさらぎ無双剣

Kyôkatsu
1963

Kyôkatsu

新選組鬼隊長
1954

新選組鬼隊長

水戸黄門 天下の副将軍
1959

水戸黄門 天下の副将軍

旗本退屈男 謎の幽霊船
1956

旗本退屈男 謎の幽霊船

八月十五日の動乱
1962

八月十五日の動乱

あの空の果てに星はまたたく
1962

あの空の果てに星はまたたく

人生劇場望郷篇 三州吉良港
1954

人生劇場望郷篇 三州吉良港

叛乱
1954

叛乱

怪談 牡丹燈籠
1982

怪談 牡丹燈籠

絵島生島
1955

絵島生島

忘れるものか
1968

忘れるものか

喧嘩太平記
1958

喧嘩太平記

鉄火若衆
1962

鉄火若衆

悲劇の将軍 山下奉文
1953

悲劇の将軍 山下奉文

地獄の影法師
1962

地獄の影法師

浪人街の顔役
1963

浪人街の顔役

猫と庄造と二人のをんな
1956

猫と庄造と二人のをんな

若ざくら喧嘩纏
1962

若ざくら喧嘩纏

若き日の次郎長 東海の顔役
1960

若き日の次郎長 東海の顔役

天狗街道
1957

天狗街道

葵秘帖
1958

葵秘帖

捨てうり勘兵衛
1958

捨てうり勘兵衛

ウナ・セラ・ディ東京
1965

ウナ・セラ・ディ東京

旗本退屈男
1958

旗本退屈男

六人の暗殺者
1955

六人の暗殺者

大地の侍
1956

大地の侍

大岡政談 黄金夜叉
1955

大岡政談 黄金夜叉

ヒマラヤ無宿 心臓破りの野郎ども
1961

ヒマラヤ無宿 心臓破りの野郎ども

侍ニッポン 新納鶴千代
1955

侍ニッポン 新納鶴千代

雪夫人繪圖
1975

雪夫人繪圖

お役者文七捕物暦 蜘蛛の巣屋敷 1959
1959

お役者文七捕物暦 蜘蛛の巣屋敷 1959

二人の世界
1966

二人の世界